Adam's Book Club (#1)
💛受賞作を作家本人と一緒に楽しく読んで、英語力をアップしませんか?💛
Improve your English by reading a fun-filled, award-winning novel with the author himself! You can do it, and Adam will help you!
💛【第1回:Introduction】
第1回目のAdam's Book Clubの内容は、
・アダムの自己紹介とブッククラブの課題図書である、小説『How I Lost My Ear』の紹介。
・この本を使ってどのように参加者の英語をサポートするか、そのプランを紹介。
・参加者さんも自己紹介をしたり、質問やブッククラブへの提案も受け付けています。
In the 1st session of Adam’s Book Club...
・Adam will introduce himself and his novel “How I Lost My Ear”.
・He will explain his plans for sharing this book and supporting the English of Eigo Station participants.
・The participants will also have the opportunity to introduce themselves, ask questions, and make suggestions for the book club.
💛課題図書『How I Lost My Ear』
作家アダム・ベックとイラストレーターのサイモン・ファローが贈る、爆笑必至の長編小説です。子どもから大人まで楽しく読めるこの魅力的な本は、Readers' Favorite 2019 International Book Award Contestと2019 IAN Book of the Year Awardsの両方で最終選考に残りました。
✨最初の3チャプターは、以下のリンクから無料でダウンロードできます
https://bilingualmonkeys.com/wp-content/documents/How-I-Lost-My-Ear_3-chapters.pdf
✨書籍はAmazonから購入できます
https://www.amazon.co.jp/Adam-Beck/dp/490862903X/
💛【Adam’s book clubとは?】
2023年4月までの約1年間、原則として月2回、土曜の夜10時から1時間程度開催します。
毎回、アダムが『How I Lost My Ear』から2~3章のチャプターを読み、本文中から役立つ言葉をピックアップします。
参加者は英語や本の内容について質問をしたり、ディスカッションをしたりすることができます。
英語で小説を読むことを楽しみながら、さまざまな形で英語力を高めることができます。
英ステ会員であれば誰でも参加可能ですが、本とディスカッションのレベルは中級から上級の学習者に最も適しています。
(本の対象年齢は、ネイティブ8歳以上です)
アーカイブを残しますので、いつでも何回でも英語の勉強にお役立てください♪
※以下、注意事項がございます。予めご了承くださいませ。
・月2回の開催を維持するため、参加者が10人集まらなかった場合はキャンセル、または延期する場合がございます。最大参加人数は100人です。
・参加者のレベルに応じて、当初のブッククラブの計画を変更する場合がございます。
💛【Pre Adam’s Book Club】
このブッククラブ以外でも、この本を使って参加者同士で集まり、勉強会等でお互いにサポートし合ってみませんか?
勉強会で出てきた疑問を、ブッククラブで質問してみましょう!
Adamは英ステ内の勉強会で、本書を利用することを許可しており、日本語に翻訳したものを英ステ内でシェアしたりしていただいても問題ありません。
💛【Adam Beck】
Adamはアメリカで生まれ育ち、現在は長年広島に住んでおり、妻と2人のバイリンガルのティーンと一緒に暮らしています。
小説『How I Lost My Ear』のほか、人気のノンフィクション『Maximize Your Child's Bilingual Ability』https://bilingualmonkeys.com/maximize-your-childs-bilingual-ability-book/ 、『Bilingual Success Stories Around the World』https://bilingualmonkeys.com/bilingual-success-stories-around-the-world-book/ の著者でもある。これらの本は、バイリンガルを目指す親や子どものバイリンガリズムの分野のリーダーたちから、その実用的で力強いアプローチで世界中で賞賛されています。
また、大人のための絵本『I WANT TO BE BILINGUAL!』 https://bilingualmonkeys.com/i-want-to-be-bilingual-book/ (絵: Pavel Goldaev)の著者でもあり、バイリンガルの旅で楽しい成功を実現するために親が必要とする最も重要な情報に重点を置いています。また、息子と一緒に、『Bearded Dragon, Home Alone』https://bilingualmonkeys.com/bearded-dragon-home-alone-book/ (絵:D.R. Obina)を制作しました。この本は、楽しさと喜びに満ちたカラフルな言葉のない絵本で、どの言語の子どもたちとも共有することができます。
💛【Zoom表示名について】
・Zoom名は英ステと同じニックネームにして下さい。
・OFF参加の場合、名前の前に「OFF」を追記して下さい。例)OFF Takahiro
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのイベントは、英語ステーションの「Pay It Forward Partnership Program」(PPP) として運営しているイベントです。そのため、イベント説明の中に、一部、イベント主催者の商品が含まれております。まだテスト中ではありますが、PPPについての詳細は後日発表いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー